競馬の馬券種類
【複勝】
3着内の馬を当てる
【単勝】
1着の馬を当てる
【ワイド】
1~3着内の2頭の組み合わせを当てる
【枠連】
1.2着の枠の組み合わせを当てる
【馬連】
1.2着の馬番の組み合わせを当てる
【馬単】
1.2着の馬番の組み合わせを順番通りに当てる
【3連複】
1~3着内の3頭の組み合わせを当てる
【3連単】
1~3着内の3頭の組み合わせを順番通り当てる
馬券の種類は8種類もあります
今回は単勝・複勝の良い所を紹介します
【複勝】
当たりやすい。
3着内に入る1頭だけを当てれば良いので当たる確率は一番高いです
しかしオッズは低いのであまり儲からない
複勝でも大金ゲット!
複勝でも大金をゲットする方法それは転がすことです
転がしとは?
当たった金額を次のレースに全額賭けることです
例
購入1000円 当たり 払い戻し 1500円
購入1500円 当たり 払い戻し 3000円
購入3000円 当たり 払い戻し 6000円
購入6000円 当たり 払い戻し 12000円
・
・
・
こんな感じで自分が満足するまで転がし続ける事です。
外れると全てがドボンしますが、しかし損失は初めの購入金額のみです
転がし続ければ莫大な金額になります(*'ω'*)
心臓に悪いですが(笑)
【単勝】
1着馬を当てる。
オッズはあまり付かないけど当たりやすくは無い
なぜか?
1着にならないとハズレ。2着でも3着でもダメです
自信がある軸馬の場合は単勝を買います
私の理論ですが
単勝と複勝の馬券は一緒に買う事をオススメします
単勝で1着にきたら単勝と複勝ダブル的中
2.3着でも複勝は当たります
馬券の2段構えにする事が損失額を減らすためには必要です。
例えば…
購入 単勝1番 複勝1番
競馬結果
1着1番 2着2番 3着3番の場合
払い戻し 単勝と複勝のダブル的中になります
競馬結果
1着2番 2着1番 3着3番
払い戻し 複勝の的中になります
単勝だけだと1着にならないとダメですが複勝の馬券を絡めていると2.3着でも当たりです。複勝は配当が安いので損失額を減らすためにも抑えていた方が良いです。
やはり単系の馬券にはリスクがあります
馬券はリスクを夢を追いかけた方が面白いかもしれませんが的中率が格段に下がります
馬券は当たってこそだと思います。
負けがこむと私みたいに小額で馬券を楽しむ人は馬券を買えなくなります😢
複勝を買う事は私の中では絶対で、配当が安かろうが当たる事が大事です
複勝を転がすことで大きな夢も見る事が出来ます
複勝転がしをやった事が無い方は是非一度試してみて下さい
競馬初心者で馬券買ってみようと思う方はまずは複勝からスタートをオススメします(*'ω'*)
Twitterに最終予想等を載せたりします
競馬関連のツィートします
フォローお願いします!(^^)!
有益になる記事を書いていきたいと思います
読者登録もお願いします(-_-)
ブログ村に登録したので良ければサイドのブログ村のクリックお願します