1月20日 日曜日
中京競馬場 ダート重賞
東海S GⅡ ダート1800m
冬のダートGⅠフェブラリーステークスに向けて
ダートの戦いが中京で行われる
去年のダート最優秀馬ルヴァンスレーヴが故障離脱
ダート界は戦国時代になった
主役が不在になる事で主役の座を狙う馬たちが出走してくる
今年の特別登録馬は抜けた馬がいないので大混戦の戦いになる
過去10年の3着内馬
※青・・・1~4番人気 黄・・・5~9番人気 赤・・・10番人気以上
東海Sはダートで活躍していた馬が多数出走してくる
東海S勝ち後に活躍した馬
2015年勝ち馬 コパノリッキー
東海S勝ち後にフェブラリーステークスやダートGⅠを11勝と
ダート界を代表する馬になった
4歳時に出走したフェブラリーステークスでは16番人気と最低人気での勝利
あっと驚かされました。
その後の活躍は上記に書いた通りです。
ダートGⅠ11勝の馬の一番初めの勝利は最低人気だったのです!
過去の傾向
人気の傾向
1~4番人気 19頭 63%
5~9番人気 6頭 23%
10番人気以上 5頭 16%
過去2年で10番人気以上が3頭も馬券に絡んでいる
人気馬通りで決まる事は無いレース
血統傾向
ダートで強いゴールドアリュール産駒は案外コパノリッキーしかきていない
キングカメハメハ産駒が一番複勝内に絡んでいる
コース傾向
スタートからコーナーまでの距離が短いので先行争いが激しくなる
ペースも早くなる傾向になるが先行馬も簡単には止まらない
差し馬にも十分チャンスがある、脚質での偏りはあまり無いコース
枠に関しても過去勝ち馬傾向から差は無い
現時点での注目馬
インティ 牡5
父ケイムホーム
母キティ
現在5連勝中の上り馬
前走観月橋ステークスも圧勝で2着に5馬身差付けている
いきなり重賞だがタイム的にも全然通用する
主役の馬が不在、勢いを買われて一番人気になるだろう
チュウワウィザード 牡4
父キングカメハメハ
母チュウワブロッサム
名古屋GP勝ち
師走Sでは2着に敗れたが勝ち馬は勢いに乗るテーオーエナジー。
まだ4歳馬成長力に期待
スマハマ 牡4
父ネオユニヴァース
母サウンドザビーチ
青龍S2着以来のレース
グリムには負けたが現4歳世代はダートでも実力馬が多数いる
最強世代かもしれない
アンジュデジール 牝5
父ディープインパクト
母ティックルピンク
JBCレディースクラシック勝ち馬
チャンピオンズカップでも4着と大きく負けたわけでは無い
実績的には一番恐らく2番人気位になる
現時点の有力馬は以上です
しかしこのレースは10番人気以上でも十分チャンスがある
土曜日の朝くらいまで分析して予想を展開したいと思います
Twitterに最終予想等を載せたりします
競馬関連のツィートします
フォローお願いします!(^^)!
ブログ村に登録したので良ければサイドのブログ村のクリックお願します