1月20日 日曜日
中山競馬場 11R
GⅡ AJCC 芝2200m
古馬中距離戦線の重賞
春の目標
大阪杯 GⅠ芝2000
天皇賞春 GⅠ芝3200
ドバイ国際競争のステップとしても走られる
過去の優勝馬の有名馬は"ルーラーシップ"
重賞で勝つときはもの凄く強い勝ち方をする馬でしたが
GⅠでは出遅れ癖もあってなかなか手が届きませんでした
唯一のGⅠは香港クイーンエリザベスで勝利
種牡馬としても去年ダンビュライトが勝ってAJCC親子制覇してます
過去の結果から傾向を探っていく
過去10年の3着内馬
※青・・・1~4番人気 黄・・・5~9番人気 赤・・・10番人気以上
人気馬の傾向(N=30)
1~4番人気馬 19頭 63%
5~9番人気馬 10頭 33%
10番人気以上 1頭 3%
人気の傾向をみると人気馬が強い
中穴も以外と来ているので中波乱傾向レース
馬齢傾向
近2年は4歳馬が来ているが過去は5歳より上の世代が活躍
血統傾向
血統に偏り傾向は見られない
先週の中山馬場傾向はディープインパクト系が大活躍
京成杯も母父ディープインパクトが1.2.3着
馬場傾向が変わってなければディープインパクト系に注意
コース傾向
スタートからコーナーまでの距離があるので隊列は直ぐ決まる
平均ペースからスローペースになる事が多い
傾向まとめ
- 中波乱
- 4歳馬
- ディープインパクト系
現時点の注目馬
フィエールマン 牡4
父ディープインパクト
母リュヌドール
4戦目で菊花賞を制した
去年の菊花賞は直線だけの切れ味勝負
切れ味は4歳世代トップクラス
1番人気になるだろうが負けられないレース
ジェネラーレウーノ 牡4
父スクリーンヒーロー
母シャンハイロック
セントライト記念勝ち馬
中山の相性が抜群に良い、中山巧者
中山競馬場はトリッキーなコースなので得意な馬は
普段の2倍の力を発揮する(言い過ぎ)
ダンビュライト 牡5
父ルーラーシップ
母タンザナイト
去年の勝ち馬
父ルーラーシップも勝っておりこの条件はあっている
秋はあまり良い所が無かったがまだこれからの馬
ミライヘノツバサ 牡6
父ドリームジャーニー
母タムロブライト
去年の3着馬
冬から春先が好きな馬で休み明けだが侮れない
ここを目標にしっかり仕上げてきている
(地)サクラアンプルール 牡8
父キングカメハメハ
母サクラメガ
8歳馬だが中山巧者
あのメンバーの有馬記念でも7着
まだまだやれる証拠
去年の日経賞でも3着に来ている
現時点での注目馬は以上になります
登録馬が12頭と少頭数
絞っていきたいです
Twitterに最終予想等を載せたりします
競馬関連のツィートします
フォローお願いします!(^^)!
ブログ村に登録したので良ければサイドのブログ村のクリックお願します