3歳クラシックロード
2019年になって3歳限定重賞3戦目
中山 芝2000m
GⅢ 京成杯
皐月賞と同舞台での争い
過去京成杯での3着以内馬は確実にクラシック戦線で戦っています
最近で一番成功したのは"エイシンフラッシュ"のちに日本ダービーを勝ちます
クラシックロード 2019
1月最後の3歳限定重賞になります
独自の馬レベル付き出馬表
3歳冬戦なので実績データが少ない
馬レベル順位
1位 ダノンラスター
2位 ランフォザローゼス
3位 カフジジュピター
4位 シークレットラン
5位 リーガルメイン
以上が馬レベルが高い馬です
実績が少ないので参考程度
前回まとめた傾向の復習
傾向まとめ
- 1番人気の信頼度が高い
- ディープインパクト系苦手
- 逃げ先行馬有利、捲り差しが出来る長い脚が使える
1.1番人気信頼度高い
前日現在の人気順
1番人気 ランフォザローゼス
2番人気 シークレットラン
3番人気 ラストドラフト
4番人気 ダノンラスター
5番人気 カテドラル
1番人気は現時点ではランフォザローゼス、上位はそんなにオッズが離れていないので変わる可能性大
2.ディープインパクト系は苦手
カフジジュピター 父ディープインパクト
ダノンラスター 父ディープインパクト
ラストドラフト 母父ディープインパクト
ランフォザローゼス 母父ディープインパクト
ヒンドゥタイムズ 母父ディープインパクト
半数はディープインパクトの血が入っています
ディープインパクトの凄さを改めて感じました
今日はディープインパクト系ばかり来ていたので今の馬場は苦にしない
3.逃げ先行か長い脚が使える
逃げ先行
カイザースクルーン
カテドラル
ナイママ
長い差し脚
シークレットラン
ヒンドゥタイムズ
ランフォザローゼス
差し脚は中山経験が無い馬もいるので参考程度
展開予想
逃げ
カイザースクルーン
カテドラル
ナイママ
先行
ランフォザローゼス
カフジジュピター
シークレットラン
リーガルメイン
・
・
後方待機
ダノンラスター
この様な隊列でレースが進むと思う
逃げる馬はスタートが一番成功した馬が行くだろう
カテドラルが逃げで成績が良かったが福永騎手が逃げるとは思えない。内枠の利を生かしてカイザースクルーンが先頭で行くとスローペースになる。
先行勢有利な展開になるが今の中山の馬場は外差しが決まる。坂を登って差し馬が外から差し切るか?
京成杯 大予想
本命◎
ダノンラスター
高レベルの東スポ杯5着
スタートで出遅れながらの結果、巻き返しに期待
対抗〇
カイザースクルーン
恐らく逃げる、前残りに期待。
母馬も前に行けば渋とかった
相手
ランフォザローゼス
血統も超良血。前走負けたが展開のアヤ。
走破タイムは勝ってもおかしくない
本命か迷った馬
シークレットラン
前走のレコードタイムがフロックか試される
前走以外は目立った時計ではない
カフジジュピター
エリカ賞は案外のレース
走破タイムは評価出来る、最後の脚もある
穴馬候補
出走馬が12頭なのである程度絞って勝負
予想は2日連続本命馬が勝利している✌
この調子で3日連続本命馬を当てたい(^^♪
京成杯は実力が拮抗した良いメンバーが揃っている
好レースが期待出来る
Twitterに最終予想等を載せたりします
https://twitter.com/tSuyOsHi1215_
競馬関連のツィートします
フォローお願いします!(^^)!
ブログ村に登録したので良ければサイドのブログ村のクリックお願します