午前中にお金を増やす
11月24日 土曜日
東京・京都の2場開催
午前中は2歳未勝利戦が7レース・新馬戦4レース組まれています
午前中の11レースで資金を増やして
午後のメインレースで勝負だーー( ^^) _U~~
午前中のレースの注目馬紹介(^_-)-☆
東京競馬場
1R 2歳未勝利 ダート1400m
9番 アイアムハヤスギル 黛
父ヨハネスブルグ
母アイアムネフライト
前走福島競馬場 ダート1150m 5着
新馬戦で同条件で4着
3着馬は未勝利勝ち上がり
レースレベルもある程度ある中で4着
今回は条件が戻る事で改めて期待
2R 2歳未勝利 芝1600m
1番 グリルグリーン 大野
父ヴァーミリアン
母ウメノファイバー
前走同条件で差のない2着
3戦 2着2回 3着1回
馬場も良・重両方経験している
3戦とも上りタイム3位以内
その他のメンバーも有力馬が何頭かいる
良いメンバーが集まった未勝利戦
3R 2歳未勝利 芝1800m
10番 サトノエルドール 北村宏
父ディープインパクト
母ミゼリコルデ
前走中山2000mで3着
馬場が悪く前残りの展開
1.2着馬は先行馬で後方から捲り気味に押し上げたが
届かなかった
新馬戦も上がり最速の脚を使って3着
終いの脚は確実なものがある
東京の広いコースの方が合っていそう
コース変わりで期待したい
5R 2歳新馬 芝1600m
10番 ハーモニーソード 丸山
父ダイワメジャー
母アドマイヤハッピー
母の産駒は10頭デビューして4頭勝ち上がり
3頭がオープンで活躍
安定性があるお母ちゃんです
仕上がりの早いダイワメジャー産駒
新馬戦はこういう馬が美味しい
6R 2歳新馬 ダート1600m
11番 ネブローザ 鮫島
父ゴールドアリュール
母ターシャズスター
このレースは混戦模様
東京のダートはゴールドアリュール産駒が強い
2頭ゴールドアリュール産駒がいるが1頭はセン馬
気性が荒いと見る
もう1頭のこの馬をオススメ
京都競馬場
1R 2歳未勝利 ダート1400m
13番 シンゼンマックス 秋山
父カネヒキリ
母スプリングシティ
前走同条件で差のない4着
同条件3戦目
2戦ともに4着と惜敗
1戦目の新馬戦は勝ち馬が楽勝、力が違っていた
2戦目は差のない競馬で馬場が違うが1秒近くタイムを縮めた
3戦目の今回に期待
2R 2歳未勝利 ダート1800m
7番 リヴィエラ 藤岡
父トーセンホマレボシ
母テスティコ
デビューから3戦芝で着外
切れる脚が無くいかにもダート向きの脚
馬体重も500Kg超とパワータイプ
ダート変わりで人気がしない今回がオススメ
3R 2歳未勝利 芝1600m
12番 ブランジェット 川田
父オルフェーヴル
母ケイト
前走同条件の新馬戦で3着
上りタイムは最速
このレースは結構血統馬が出走しているレベルが高そう
しかし持ちタイムはこの馬が1番良い
血統馬に人気が集中するのでこういうレースは
”血統馬を消せる要素を探す”
今回は持ちタイムでこの馬をオススメ
4R 2歳未勝利 芝1800m
8番 シフルマン 藤岡
父ハービンジャー
母ラブリネスオブパリ
2戦して4着2回
1番人気のサトノルークスが血統馬で人気が集中
順当に行ったら圧勝でしょうが
この馬も隠れ血統馬で
母の母はファビラスラフィンで秋華賞勝ち馬
遅咲きな感じもしますが敢えてこの馬をオススメ
5R 2歳新馬 芝1400m
8番 カズブランパン 池添
父ロードカナロア
母チリエージェ
ハクサンムーンの半弟
父がロードカナロアになってスプリント大好きな
血統で1400mは得意としていた
現時点ではオッズも混戦な模様
抜けた馬がいない
締め切り前のオッズ変動に注目したい
6R 2歳新馬 ダート1800m
6番 ヘイズンストリート モレイラ
父Curlin
母Judith Basin
今回初めて外国人騎手をオススメ
ダートの重賞と新馬は強い馬ははっきりしている
人気が抜けていたらあまり逆らわない
モレイラとアメリカ血統でいかにも走りそう
この11レースで稼ごう
長々と午前中のレースのオススメ馬を紹介したのは
やはり注目されない
新聞記者も本気で予想しない
午前中のこの未勝利を勝って将来ダービーを勝つ馬が出るかもしれない
未勝利戦は馬券的にも難しいけどその分面白い
どの馬にもチャンスがあると思う
午前中に資金を潤わせる事が1日の競馬を楽しめるかかかっている
これからも未勝利戦を予想し続けます
面白かったら読者登録お願いします_(._.)_
”競馬の面白さを発信中”